[ 洛東 ] 幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」
シチュエーション別 | |
---|---|
趣味別 |
霊山歴史館は昭和45年(1970)に、幕末・明治維新期の歴史を総合的にとらえて研究する専門博物館として京都に開館しました。幕末、京都は政治の中心地でしたが、この時代に活躍した志士、大名、天皇、公家のほか文人、画家などの遺墨や遺品、書状、各種資料・文献などを収集、調査、研究し、公開展示を行っています。
霊山歴史館の向かいの山にある霊山聖域(京都霊山護国神社境内)に合祀される坂本龍馬、中岡慎太郎をはじめとした維新の志士ゆかりの史料も数多く収集しています。
詳細情報
所在地 | 〒605-0861 京都市東山区清閑寺霊山町1 |
---|---|
連絡先 | TEL:075-531-3773 FAX:075-531-3774 |
URL | https://www.ryozen-museum.or.jp/ |
開館時間 | 10:00~17:30 ※最終入館時間は閉館30分前 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) ※展示替え日及び年末年始に休館日がございます。 |
駐車場 | 駐車場あり。(普通乗用車6台分の駐車のみ可) |
アクセス | 市バス「清水道」または「東山安井」下車、徒歩約7分。
|
平常展示
幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」の収集資料は5000点を超え、公開展示では約100点を選んで常設展を開催しています。
ミュージアムの特徴
講座 | ●講演会・その他イベント 霊山歴史館では、学芸員による講演会や史跡などをめぐるツアー・ウォーク、お子様が楽しく歴史を学べる子ども歴史教室など、様々なイベントを不定期に開催しています。 |
---|---|
ショップ | ●館内ミュージアムショップ 坂本龍馬や新選組などのグッズ、また当館のみで販売している「霊山歴史館オリジナル限定品」もございます。 ※霊山歴史館 友の会会員様は通信販売(要送料)も可能。 |
ミュージアムからのオススメポイント
・年間3~4回開催される企画展では、新しい切り口で人物、時代をとらえ、通常展示では見ることができない逸品も展示しています。
・「坂本龍馬を斬った刀」「近藤勇の所用刀」「土方歳三の所用刀」が常設展示されています。
・映像や歴史再現模型などの展示も充実、見応えのある内容となっています。